SHERLOCK – A Study In Pink シャーロック「ピンク色の研究」より:

It was a long shot anyway.
そもそもダメもとだった。


連続殺人犯を追い詰めるため、ある企てを遂行したシャーロックでしたが
その計画は失敗に終わります。

このフレーズは、計画が失敗だったと分かったあと
「もう一度行ってみるかい?」とワトソンに尋ねられたシャーロックの
「いや、もういい」という返答です。

long shotは「成功の見込みが薄い計画、望み薄の大穴」といった意味です。

そもそもダメもとの計画だったから、もういいんだ、
とシャーロックは言っているわけですね。

同じくshotを使ったフレーズとして
誰かに「とにかくやってみたら、チャレンジしたら」と言いたい時には、

Give it a shot.
やってみたら。


と言う表現もあります。

逆に自分が誰かに宣言したい時は

I’ll give it a shot.
(どうなるかは分からないけど)とにかくやってみるよ。


となります。

また、give it a tryも同じように使える表現ですね。


「SHERLOCK」主演のベネディクト・カンバーバッチは、とても声が良くて、英語が聞きやすく
このドラマはいいなあ、勉強になるなあ、と思っていたら
こんな英語勉強用のペーパーバックがありました。


SHERLOCK:
ピンク色の研究(英語)


この本は「レベル4」ということで
高校卒業レベルの英語力で読める内容だそうです。

またもう少し易しめの、中学卒業レベルの「レベル3」だと



SHERLOCK:
バスカヴィル家の犬(英語)


も同シリーズの人気作品です。

普通のペーパーバックとは違い、英語学習用に説明も加えられ、
字も大きめに見やすく作られているのが良いと思います。

どちらも絵や写真が豊富で、ドラマを見ているかのように
楽しく英語学習が出来る一冊です。

私の英語リスニングの相棒です

nullこの英会話例文コーナーでは、私自身が色々な英語番組を見ながら、役に立ちそうなフレーズ、気に入った英会話例文などをご紹介しています。
主にドラマ、映画、ドキュメンタリーなどから活きたフレーズを拾うよう心がけていますので、教則本にあるような味気ない文章ではなく、本当に今からすぐに使えるフレーズばかりです。

ただしそういった英語番組では通常、英語字幕はありませんので、フレーズは全て私自身の耳で拾っています。

そして、その書き起こしを陰で支えてくれているのが「リスニングパワー」です。

「リスニングパワー」は、従来の会話文を聞いて耳を慣らすという方法ではなく、英語と日本語の周波数に注目し、英語を聞き取りやすい耳を開発するというコンセプトで作られたリスニング教材で、これは英文を暗記して覚えるようなものではなく、日本人が英語を正確に聞き取れない最大の要因である「英語にあって日本語にない音の周波数」を聞き取る訓練をするというものです。
その最大の特徴は2~3週間という短期間でも効果を得やすいことです。
そのためハリウッド進出を果たした多くの日本人俳優・女優さんの間でも、英語力の強化法として「リスニングパワー」が採用されているほどです。

私自身、このコーナーのための書き起こしをする前に、5~10分ほど「リスニングパワー」を聞くようにしていますが、以前より正確に、より早く英文を聞き取れるようになったと思います。

私のリスニングパワー体験記はこちらをどうぞ >>

サンプル音声が聞ける、リスニングパワー詳細ページはこちらからどうぞ >>




ゆるく学ぼう!海外ドラマで英会話