ザ・メンタリスト シーズン1 第15話より:

whip one’s butt
(相手を)打ち負かす、圧勝する


毒殺されたスカーレットが所属していた
女性たちの社交クラブに話を聞きに行ったジェーンとリグズビー。

スカーレットは自作のアクセサリーをクラブの友人たちに売り
大きく儲けていたと言うのだが、クラブの会長をつとめていた彼女の周辺は
どうも友好的な関係とは言えない様子であった。

スカーレットと特に親しかったという女性たちにジェーンは探りを入れてゆく。

She would make her fair share of enemies, I’d expect.
僕が思うに、彼女にはそれなりに敵も多かったのでは?(ジェーン)

You could say that.
そうかもしれないわね。(ジャッキー)

If you have something to say, say it. Speak your mind, bitch.
言いたいことがあるなら言えば。 はっきりしなさいよ、嫌味女。(ペイシェンス)

(中略)

She hated Scarlett because she wanted to be chair,
ペイシェンスはスカーレットが嫌いだったの、自分も会長になりたかったのに、(ジャッキー)

and Scarlett whipped her butt in the election.
スカーレットが選挙で圧勝したもんだから。(ジャッキー)


fair share 「公正な分け前、責任」 ということですが
前にもあったように、前後の文脈により意味の介し方が変化してくる言葉です。

ここでは「会長という身分に見合った量の敵」、
会長というその他とは異なる役職には、それに相応した敵がいたのでは、ということですね。

chair 「議長職、会長職」。

そして whip one’s butt は「(相手を)打ち負かす、圧勝する」ということで
直訳すると「お尻を叩く(むち打つ)」ですから
コテンパンにやっつけるという感じでしょうか。

これは場面によっては深刻に恨みを買う事もあるでしょうし、
もっと軽い感じで友達とのスポーツやゲームで
「コテンパンにしちゃうからね!」と言う場合もありましょう。

また舞台になっている社交クラブは裕福な大人の女性の集まりなので
whip one’s butt と言っていますが、
同じような意味でもう少しお下品だと kick your ass 「ケツ蹴っ飛ばすぞ」というのも
映画やドラマで見聞きします。

とはいえお下品バージョンは、意味を知るにとどめて使わない方が無難ですね(^^;)。



ゆるく学ぼう!海外ドラマで英会話