私も含めて、英語を話したいなあと思う人にとって
一番やっかいそうに感じるのが、英文法ではないでしょうか?
実は私も文法を勉強するのは、
あまり好きではありませんでした。
SVCとかSVOとか、
授業で習っても一向に頭に入って来ず・・・・(^^;)
中学時代から洋楽や英語の音楽雑誌などを通して
英語を勉強する方が好きでしたし
そんな方法でも
そこそこの英会話はできることが分かってからは
ますます文法をしっかり勉強する気は失せていきました。
やるとしたらテストの点数を上げるため・・・
それが私の英文法に対する考え方だったのです。
しかしネイティブの英語に触れる機会が増えるにつれ
彼らの話す英語を理解するには
文法の基礎知識がいるんだということが、分かってきました。
これはリスニングともつながってくる話ですが、
英語の少し長い文章になってくると
よほど分かりやすく発音してくれる人でない限り、
一発勝負で全ての音を正確に聞き取るのは
かなり難しいんです。
そこで例えば6割くらい聞き取れたとしたら、
あとの4割は
「多分こんなことを言ってるんだろう」
という推測で会話を進めるんですが、
この「推測」をなるべく正確にするために、
文法の知識が必要になってくるというわけです。
例えばこの音声を聞いてみてください。
Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.
音だけを聞いて正確に、
何と言っているか文章に起こせますか?
「ウィガラヌーカー」
みたいに聞こえませんか?
ウィガラヌーカーって何なんだと(笑)。
まるで呪文みたいですよね。
しかし Have got ( = Have)の用法を知っている人なら
この音声は非常に簡単に聞き取れます。
「We’ve got a new car.(私たちは新車を持っています)」
と言っています。
今、私は「聞き取れます」と言いましたが
正確にはそれは、聞き取れているのではなく
「ウィ(私たち)」「ヌーカー(新車)」
だけがはっきりと聞き取れて
「ガラ(have got / 持っている)」は
have got を知っていたおかげで、推測ができました。
「ウィ ハヴ ゴット ア ニュー カー」
なんて、何回聞いてもそんな風には聞こえません。
それはネイティブの人たちにとっても同じです。
ただ私たちと違う点は
彼らの文法パターンの蓄積量で
それによって彼らは私たちよりも早く、正確に
全文が推測できているんだと思います。
この会話パターンの蓄積のためにも
私は映画やドラマを英語音声・字幕で見ることを
特におすすめしているんですが
それに加えて基礎的な文法を学ぶことで
英語の理解力、推測力は
飛躍的に伸びるのではないかと思います。
理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。
私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!