普通に考えたら、一人で勇気を出して足を踏み入れたのに
誰とも口を聞けずに帰ってきた、となれば
もうパブに行くのは嫌になってもおかしくなかったと思います。
でも私の場合は、音楽があったことに救われました。
(そういえばロンドンの出会いも
音楽につられて行ったのがきっかけでした…)
パブに行くまでは生演奏といえば
チケットを買っていくコンサートくらいのものでした。
それがほんの1、2杯のドリンク代、2000円くらいで
アマチュアとは呼べないレベルのミュージシャンの演奏が楽しめる・・・
それだけでも私には行く理由がありました。
そうして2~3回くらい、仕事終わりに一人でポツリポツリと行くうちに
顔見知りのようなグループができて
その人たちと言葉を交わすうちに
徐々に外国人のネットワークが広がっていくようになったのです。
そこから先は、パブに行って新しい仲間と英語を話せることが
楽しくて仕方がないという毎日になりました。
大げさでなく、私の会話力の基本は
このころの出会いのおかげで形成されたと思います。
一人でも行動を起こして本当に良かったと
今でもそのころのことを懐かしく思い返します。
今、このページを読んでくださっているあなたも
もしかしたら、会話相手を求めておられるのかもしれません。
そういう方には、もし勇気を振り絞って、一人で行動し始めたら
きっと自分の望んでいる世界へ道がひらけると
信じてほしいと思います。
別に外国人の友達探しでなくても構いません。
でも何か、昨日とは違う行動を取らなければ
いつまでたっても、何も変わらないだろうと思うんです。
まあこの話は、
たんにパブで英語で話せる友達を見つけただけの話ですが(^^;)
それは当時の私が一番望んでいたことだったんです。
本当は、英語をはじめたいと思った時に
同じような仲間を見つけられれば、心強かったんですが
英語を勉強したいと思う方の中には、私と同じように、
周りの友人が英語に興味を示さない場合もあると思います。
でも、それはそれで仕方がありません。
もしあなたがやっぱり英語を話せるようになりたいと思うなら、
彼らとは違う行動を取らなければなりません。
そしてきっと、新しい行動の先には
あなたと目標が同じ、
この場合は「英語」に興味を持つ仲間が見つかると思います。
その間少しの間は、自分の道をひとりでも歩いていくのです。
カテゴリー
月額980円の頼れるカテキョ
体験記&レビュー
リスニング力強化!特別企画
- Happy Xmas (War Is Over) (John Lennon)
...
- Last Christmas(Wham!)
...
- 深イイ話「超簡単!目からウロコの英会話上達法SP」(1)
...
- Call Me Maybe(Carly Rae Jepsen)
...
- フォニックス(Phonics)で英語の本当の音を知ろう
...
- Rolling In The Deep(ADELE)
...
- We Are Never Ever Getting Back Together(Taylor Swift)
...
- What Makes You Beautiful(One Direction)
...
- Jet Lag(Simple Plan feat. Natasha Bedingfield)
...
- 英語の基本的なスペリング・ルール
...
Andrew Lloyd Webber
Brad Pitt
Buyma
Carly Rae Jepsen
China town
eBay
Human League
Johnny Hates Jazz
Kylie Minogue
Language Exchange
London
madonna
One Direction
Richmond
Soho
Spice Girls
TESCO
TOEIC
Waitrose
オーストラリア
オーペア
キャリアアップ
クラヴ・マガ
スイーツ
ホームステイ
リスニング
リーディング
中学英語
交換留学
個人輸入
初心者
反戦歌
外国人
恋の歌
日常会話
洋楽
淀川長治
留学
発音
美空ひばり
英会話
英文法
英語をやる目的
護身術
防犯対策