先日から「What we can learn about robots from Japan – 日本のロボットから分かること」を読んでいます。

日本のロボットから分かること


・「日本のロボットから分かること」(1)
・「日本のロボットから分かること」(2)

Japan’s animism stands in contrast with the philosophical traditions of the West.
日本のアニミズムは西洋の伝統的哲学とは対照的な位置づけにある。


in contrast「その一方、それにひきかえ、それに対して、対照的に」。

Ancient Greeks were animistic in that they saw spirits in natural places like streams,
古代ギリシャ人たちは小川のような自然の中に魂を見出していた、

but they thought of the human soul and mind as distinctly separate from and above the rest of nature.
だが彼らは人間の魂と心は、そうした自然界の物とははっきりと切り離して考えていた。


distinctly「明白に、はっきりと、疑いなく、全く」。

The Abrahamic religions put humans on an even higher pedestal, as God’s greatest creation, the only vessels containing immortal souls.
アブラハムの宗教では、人間は神の作りたもうた創造物として、その他よりも上に置かれ、不滅の魂の唯一の入れ物とされている。


The Abrahamic religions「アブラハムの宗教(聖書の預言者アブラハムの宗教的伝統を受け継ぐと称するユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三宗教)」。

Ancient Israelites were sternly warned against imputing too much specialness in objects,
古代イスラエル人たちは、物質に過剰に特別性を持たせることを固く戒めており、


sternly「厳格に、厳しく、断固として」。

lest they verge into idol worship, a form of heresy expressly forbidden by the Ten Commandments.
それが次第に偶像崇拝に変わっていかないよう、モーセの十戒により異教の形成を明確に禁じている。


lest「~しないように、するといけないから、~しはすまいかと」。

verge into~「次第に~となる、だんだんと~に変わる」。

heresy「異端、異教、悪道」。

Ten Commandments「モーセの十戒」。

Some forms of Islam are especially averse to idolatry and prohibit creating even any images of humans or animals.
イスラム教の教義の中には、特に偶像崇拝を嫌い、人型や動物型を創ることさえ禁じているものもある。


averse「~を嫌って、~に反対して」。


イスラム教では偶像崇拝が禁じられているというのは、よく知られていますよね。

トルコに行ったときに色々な寺院を見に行きましたが、確かに皆が祈る先に像はなく、彼らの神は遥か上に存在する神、人間には想像もつかない存在という感じがして、荘厳さを感じました。

宗教はいつもデリケートな存在として、異国の人間同士の間に横たわりますが、互いに自分たちの信じるものを尊重して、上手く折り合えれば最高ですね。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記