先日から「Should we be eating three meals a day? -「1日3食食べるべき?」を読んでいます。

1日3食食べるべき?


・「1日3食食べるべき?」(1)
・「1日3食食べるべき?」(2)
・「1日3食食べるべき?」(3)
・「1日3食食べるべき?」(4)
・「1日3食食べるべき?」(5)

Our bodies release melatonin overnight to help us sleep – but melatonin also pauses the creation of insulin, which stores glucose in the body.
私たちの体は一晩中メラトニンを分泌して眠りを誘いますが、メラトニンには、体内にブドウ糖を貯蔵するインスリンの生成を一時的に停止させる作用があります。

Because melatonin is released while you’re sleeping, the body uses it to make sure we don’t take in too much glucose while we’re sleeping and not eating, Manoogan says.
私たちの体は一晩中メラトニンを分泌して眠りを誘うが、メラトニンには、体内にブドウ糖を貯蔵するインスリンの生成を一時的に停止させる作用がある。

“If you take in calories when your melatonin is high, you get really high glucose levels.
「メラトニンが高いときにカロリーを摂ると、ブドウ糖の値もとても高くなります。

Consuming a lot of calories at night poses a significant challenge to the body because if insulin is supressed, your body can’t store glucose properly.”
インスリンが抑制されれば体がブドウ糖を適切に蓄えられないため、夜間の大きなカロリー消費は、体にとって大きな課題となります。」

And, as we know, high levels of glucose over long periods of time can increase the risk of developing type 2 diabetes.
そしてご存知のように、長期間にわたってブドウ糖の値が高いままだと、2型糖尿病の発症リスクが高まる。

This doesn’t mean we should skip breakfast altogether, but some evidence suggests we should wait an hour or two after waking up before we crack open the eggs.
かといって朝食を完全に抜くのではなく、卵を割るのは起床から1~2時間後がよいかもしれないという事だ。

It’s also worth remembering that breakfast as we know and love it today is a relatively new concept.
更に今の私たちが大好きなお馴染みの朝食は、比較的新しい概念であることも忘れてはならない。



寝起きすぐは、まだメラトニンレベルが高いので、朝食は起床から1~2時間後にした方が健康には良いかもよ?という話でした。

大体朝は忙しいので、なかなか1~2時間の捻出は難しそう(汗)ですが、一応頭に入れておきたい知識かなと思います。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記