先日から「The meaning behind the Japanese Zen garden -「日本の禅庭に込められた意味」を読んでいます。

日本の禅庭に込められた意味


・「日本の禅庭に込められた意味」(1)
・「日本の禅庭に込められた意味」(2)
・「日本の禅庭に込められた意味」(3)

The first time you visit a Zen garden, it’s hard to avoid a sense of awe at the mesmerising sight of the immaculately raked gravel – in wavy lines, straight lines or concentric circles – broken only by a handful of rocks, perhaps a shrub or two or a clump of moss, but definitely no flowers.
初めて禅庭を訪れた時は、波線や直線、同心円状に敷き詰められた砂利の上に、一握りの石や低木、苔の塊があるだけで、花は全くない光景に畏敬の念を抱かざるを得ないだろう。

Intuitively, you know you’re in the presence of something profound and powerful,
直感的に、あなたは何か深遠で強力なものの前にいると分かる、

designed “to give the viewer that smack in the face that must happen before reflection intervenes,” as painter Joan Miró said about art, according to the book Joan Miró: Painting and Anti-Painting (MoMA).
画家のジョアン・ミロが『絵画と反絵画』の中で芸術について語ったように「反射が介入する前に起こるべき、鑑賞者への衝撃を与える」ように設計されている。

After reflection does intervene, you’re left with the question – just what does it mean?
反射が起きたあと、あなたは「これはどういう意味なのか?」という疑問を抱いてそこを去る。

Intrigued by the idea that a garden could be something that needs to be understood, rather than simply viewed for pleasure, we resolved to find out exactly what the sekitei are trying to tell us.
やがてその庭はただ眺めて楽しむだけでなく、何かを理解するべきものなのでは、という考えに至り、石庭が何を伝えようとしているのかを探りたくなる。

We’d heard some say they represent islands floating in the ocean.
それらは海に浮かぶ島々を表現しているという人もある。

Others claim they are 3D versions of traditional Chinese ink drawings of jagged mountain landscapes.
中国の伝統的な水墨画のギザギザした山の風景を3D化したものだと言う人も居る

Still others reckon that they symbolise something far deeper, mystical even.
またはもっと深い、神秘的なものを象徴していると考える人もいる。

D.T. Suzuki (1870-1966) – Japan’s foremost Zen authority – maintained that Japanese gardens express the spirit of Zen.
日本の禅の第一人者である鈴木大拙(1870~1966)は、日本庭園は禅の精神を表現するものであると主張した。



D.T. Suzukiは Daisetz Teitaro Suzuki の事なんですね~、知らなかったです。

禅については、一般の日本人よりも詳しく勉強している外国人が大勢おられるイメージです。

彼らが思い浮かべる東洋・日本の代表的な文化なんでしょうかね。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記