先日から「Festive, fabulous ? and sustainable: A holiday gift guide -「華やか、素敵、持続可能:ホリデーギフトガイド」を読んでいます。

華やか、素敵、持続可能:ホリデーギフトガイド


・「華やか、素敵、持続可能:ホリデーギフトガイド」(1)
・「華やか、素敵、持続可能:ホリデーギフトガイド」(2)
・「華やか、素敵、持続可能:ホリデーギフトガイド」(3)
・「華やか、素敵、持続可能:ホリデーギフトガイド」(4)

Meet the makers

作り手に会おう

Gift-givers can also hunt down individual makers who are local to them.
ギフトを贈る人は、地元の個人メーカーを探すこともできる。

In Japan, that might mean a traditional carved wooden tray or ita from Ainu woodcarvers in the Nibutani district.
日本で言えば、二風谷地区のアイヌの木彫り職人による伝統的な木彫りの盆・イタがそうだろう。

Or a vase from Omet in Austin Texas, where everything is handmade in Mexico from locally-sourced materials, and all the designers are from South America.
テキサス州オースティンにあるオメット社の花瓶もそうで、メキシコで現地調達された材料を使ってすべてハンドメイドで作られており、デザイナーは全員南米出身だ。

Meanwhile, Made In DC has a handful of shops around Washington DC selling more than 5,000 crafts and gifts (from apothecary, clothes and art, to furniture jewellery, home decor and stationery) by 200 local makers.
一方、メイド・イン・DCはワシントンDC周辺に数店舗を構え、200の地元メーカーによる5,000以上の工芸品やギフト(薬屋、衣料品、美術品から家具宝飾品、室内装飾品、文房具まで)を販売している。


apothecary「薬屋」。

Getting something second time around adds to its sustainable credentials.
何か再び手にする物があれば、それは持続可能であることの証明となる。

And if the item is fancy enough, it comes with the cachét of a collectible.
そして、そのアイテムが十分にお洒落であれば、コレクターズアイテムとしてもお墨付きだ。


cachét「(公文書の)公印、封印、良質を示すもの、威信、高い身分、カプセル、オブラートの薬包(入りの薬)」。

The Chelsea showroom of High Style Deco in New York City houses Art Deco and mid-century furniture, lighting, accessories and jewellery.
ニューヨークのチェルシーにあるハイスタイル・デコのショールームには、アール・デコやミッドセンチュリーの家具、照明、アクセサリー、ジュエリーが展示されている。

How about a four-piece, hand-rubbed, walnut, brass and black enamel fire tool set, made in the US in the 1960s?
1960年代にアメリカで製造された、手作業で擦られたウォールナット、真鍮、ブラックエナメルのファイヤーツール4点セットはいかが?

An Indiana vintage store Pegboard Modern has some mid-century walnut salad servers from the Swedish company Söwe Konst.
またインディアナ州のヴィンテージショップ「Pegboard Modern」には、スウェーデンのSöwe Konst社のミッドセンチュリーのウォールナット・サラダサーバーがある。



地球や環境に優しく、かつお洒落、こうなるとその物の価値もグッと増すわけですね。

ヴィンテージ、アンティーク、こういうものは少なくとも長い間、誰かに愛されてきた魅力があるわけなので、それは現代の人々にも響くのでしょうね。

どうも誰かに贈るなら新品でないと、という気持ちがどこかにあるのですが、それは思い込みかもしれないなあと感じました。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記