超字幕「超字幕/ホワイトカラー Season1 Episode 1」より:

enlighten me
説明してくれ、教えてくれ


FBIが追い続けている犯罪者・ダッチマンを捕らえるべく
元天才詐欺師のニールとチームと組んだピーター。

ニールには逃走防止のアンクレットが装着されていて
設定圏内から離れた場所に移動すると、アラートが届く仕組みになっている。

ある朝、出勤前の着替えをするピーターの元にそのアラートが届き
慌てて階下に降りていくと、何と当のニールは妻・エリザベスと談笑している。

Did you really put Elizabeth under surveillance before you asked her out?
デートに誘う前にエリザベスに監視をつけたって本当?(ニール)

Peter, I underestimated you.
ピーター、あんたをナメてたよ。(ニール)

You told him?
こいつに話したのか?(ピーター)

He said he wanted to make sure that I wasn’t seeing anybody else.
ただ私に他の男の影がないか確かめたかったんだって。(エリザベス)

Honey, I think it’s cute.
あなたって可愛いわ。(エリザベス)

I think it’s adorable.
カワイイね。(ニール)

…I’m putting you back in prison.
・・・お前をムショに送り返してやろうか。(ピーター)

I know who the Dutchman is.
ダッチマンの正体が分かった。(ニール)

Enlighten me.
・・・話してみろ。(ピーター)


underestimate 「過小評価、(相手を)見くびる」。

make sure that~「~であることを確かめる・確認する」。

そして enlighten me は「私に話してくれ・教えてくれ」ということで
enlight は「~を照らす、啓蒙する」。

「教えてくれ」なら普通に tell me でも良いのでしょうが
enlighten me は同じ「教えてくれ」でも
自分には見えない死角を“照らしてくれ”、というニュアンスが加わると思います。

ニールのようなタイプ(犯罪者)が持つ視点を自分に説明して欲しい、
犯罪とは無縁の人には、ニールの領域は未知の領域なので
ただ tell me というより enlight me の方が
そういう自分にはない知恵、知識を教えて欲しいという気持ちが伝わるようにな気がします。


英語学習ソフト「超字幕/ホワイトカラー」のレビューはこちらです! >>




ゆるく学ぼう!海外ドラマで英会話