昨日から「Should you get paid based on where you live? -「住んでる場所で収入が決まる?」を読んでいます。
都市から移住したら2万ドル支給、その代わり・・・?
・「住んでる場所で収入が決まる?」(1)
In light of these changing circumstances, employers are scrambling to adapt their policies on working location.
こうした変化する状況に照らして、雇用主は働き方を適応させるべく奮闘している。
in light of~「~に照らして、~を考慮して、~の観点から
」。
Facebook, which says it will allow most employees to work from home permanently, announced in May that it would consider adjusting the salaries of those who relocate to areas with a lower cost of living.
フェイスブックは5月に、ほとんどの従業員が自宅で常勤するようになると述べ、生活費の安い地域に移る社員の給与額調整を検討すると発表。
The suggestion was immediately criticised;
この提案はすぐに批判を受けることとなった、
one-third of 7,000 survey respondents in the UK felt this plan was unfair.
英国での調査回答者7,000人のうち3分の1が、この計画は不公平だと感じたのだ。
Then in September, another Bay Area-based tech company, payment-platform Stripe,
その後9月に、ベイエリアを拠点とする別のテクノロジー企業、決済サービスのStripeは
declared that it would go even further, giving a $20,000 bonus to employees who leave the expensive cities of New York, San Francisco or Seattle this year.
それよりさらに進んで、今年ニューヨーク、サンフランシスコ、シアトルといった生活費が高額な都市を離れる従業員に、2万ドルのボーナス支給を表明した。
However, this initial payment would be accompanied by a 10% cut in base pay.
ただしこのボーナスを受け取る場合、10%の基本給削減を伴う。
be accompanied by~「連れる、引き連れる、従える、~を伴う、~が添付してある」。
Although Stripe hasn’t specified this, the new policy would presumably save the company money in the long run.
Stripe側は明示していないが、この新しい方針は、恐らく長期的な経費節減になるだろう。
specify「いちいち明示する、明細に言う、明示する、明細書に記入する、仕分ける」。
企業としては従業員の生活費が下がるなら、その分給与も下げるという流れが出来つつあるという事なんでしょうか。
納得いくような、いかないような・・・?
生活費の低い場所に引っ越すかどうかは、個人の選択。
不便を受け入れる代わりに、使えるお金を増やしたい人もいると思うんですが、そこでその分差し引かれるとなると??
しかしコロナの影響で会社の収益が下がる場合もあるでしょうから、一概に不公平とも言えない??
どういうことなのか、先を読んでいきましょう。
理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。
私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!