今日は「Japan’s mysterious underwater city -「日本の神秘的な海底都市」を読んでいます。

日本の神秘的な海底都市


In 1987, a local diver exploring off the coast of Japan’s southern Ryukyu Islands stumbled across a startling discovery.
1987年、日本の琉球諸島南部の沖合を探検していた地元のダイバーが驚くべき発見に出くわした。


stumble across「偶然出会う・出くわす、ひょっこり気づく」。

startling「びっくりさせる、驚くべき」。

Twenty-five metres below the surface, he spotted a series of almost perfectly carved steps with straight edges.
水面から25メートル下で、彼はほぼ完全にかたどられた直線が連なる階段を見つけた。

Known today as the Yonaguni Monument, this massive 50m-long-by-20m-wide behemoth is one of the world’s most unusual underwater sites.
今日では「与那国島海底地形」として知られる、このどっしりとした長さ50m×幅20mの巨大物は、世界で最も珍しい水中遺跡の一つだ。


behemoth「ビヒモス、巨大なもの」。

Nicknamed “Japan’s Atlantis”, the rectangular, stacked pyramid-like monument is believed to be more than 10,000 years old.
「日本のアトランティス」とも呼ばれる、この長方形が積み重なったピラミッドのような遺跡は、1万年以上前のものと考えられている。

Some think it’s all that remains of a long-lost Pacific civilisation, possibly built by Japan’s prehistoric Jomon people who inhabited these islands as early as 12000 BC.
中にはこれを紀元前12,000年にこれらの島々に住んでいた日本の先史時代の縄文人によって建てられた可能性がある、長く失われた太平洋文明の遺物と考える人もいる。


prehistoric「有史以前の、先史(時代)の、大昔の、旧式な、古風な」。

Others say that the site resembles natural formations elsewhere around the world with distinctly defined edges and flat surfaces, such as Northern Ireland’s Giant’s Causeway, whose thousands of interlocking basalt columns were formed by a volcanic eruption millions of years ago.
他の人たちは、この場所は、数百万年前の火山噴火によって何千もの玄武岩柱がかみ合って形成された北アイルランドのジャイアンツ・コーズウェイなど、明確な切端と平面を持つ、世界中の他の場所の自然形成に似ていると言う。


basalt column「玄武岩柱」。

eruption「(火山の)爆発、噴火、噴出、発疹、(歯の)生え出ること、萌出(ほうしゅつ)」。

Despite Yonaguni’s narrow passageways, arched entrances and seemingly parallel 90-degree angles, the unusual formations are largely believed to be natural rather than man-made – particularly since the structure is attached to a larger rock mass.
狭い通路やアーチ型の入り口、見たところ平行な90度の角度にもかかわらず、より大きな岩盤に取り付いた構造のため、この珍しい構成物は人工物ではなく自然物だと広く信じられている。


parallel「平行の、平行して、相等しい、相似する、並行する、相似して、一致して、対応して、並列の」。

The site’s well-defined layers are also likely to have gradually formed due to the site’s position in an earthquake-prone area.
また地震が発生しやすい地域にあるため、ここの積層も徐々に形成された可能性がある。


earthquake-prone「地震が起きやすい・多い・多発する」。

Although the monument’s mythical origin story might be untrue, it will likely continue to fascinate those lucky enough to dive here and get up-close to this unique geological phenomenon.
遺跡の創設神話は真実ではないかもしれないが、ここに飛び込んでこの独特の地質学的現象を見られる幸運な人々を魅了し続けるだろう。


- 完 -

日本のアトランティス、で検索すると、本当に神秘的な海底神殿のような写真がたくさん出てきて、しばらく見てしまいました。

北アイルランドのジャイアンツ・コーズウェイも写真を検索しましたけど、与那国のそれとは明らかに別物かなと、個人的には思いました。

ジャイアンツ・コーズウェイは自然物だろうな~と思いますが、与那国の方は明らかに誰かが加工したような、自然物とは思えない感じを個人的には受けました(記事では自然物の可能性が高いとありますが・笑)。

この記事内で結論は出ませんでしたが、あまりに素敵な景色なので読んでみました!


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記