ブレイキング・バッド シーズン2 第10話より:

It’s not an(the) issue
それは問題じゃない、そういう問題じゃない


ひとまず余命が伸びたことで、どこかぽっかり穴の開いた気分のウォルターは
時間を持て余したかのように突然、家中の設備の点検を始める。

そして給湯器が故障していることに気づいた彼は
早速ホームセンターに新しい給湯器を探しに行き、店員と相談をするというシーンからです。

The good ones will really run up your price though.
性能が良いのはその分値も張りますよ。(店員)

Set you back about 1,200.
こちらは1200ドル。(店員)

It’s not an issue.
金額は問題ない。(ウォルター)

You want installation, right?
設置工事が要りますよね?(店員)

No. I’m gonna do it myself.
いや。自分でやるよ。(ウォルター)


run up 「駆け寄る、上昇する、達する」、
set you back は「(あなたに)費用がかかる、その金額が(あなたに)かかる」。

そして It’s not an issue は「それは問題じゃない、そういう問題じゃない」ということで
ここでは「金額は問題ではない」という解釈になります。

issue には「問題」という意味がありますが、
私たちの良く知っている problem という単語にも「問題」という意味がありますよね。

なぜここでウォルターは problem ではなく、issue という単語を用いているのでしょうか。

実はこれは「問題」と訳される2つの単語の持つニュアンスに関連していて、
issue というのは「(話し合いや交渉などで解決出来そうな)問題」を示すのに対し
problem というのは「(すでに実害や不便が生じつつある解決困難な)問題」
を示すことが多いようです。

今回の場合、店員さんが気にかけている金額は
ウォルターにとってはたやすい額で、自分次第ですぐに解決可能な問題、
なので issue ということになります。

でももしこれが給湯器を買い替えるお金がなく、修理業者を頼むお金もない、
どうにか自分で直さねばならない・・・という場合。

これはいくら話し合ったところで給湯器は直らないし、
専門家でないと修理が難しいだろうし
解決出来なければ、冷たい水のシャワーしか使えないという実害もありますので
こうした問題を表す際には problem がふさわしいという事になります。

installation は「設置、据え付け、就任」。

こちらはソフトのインストール(install)という言葉からも
あっ、なるほど!と意味がイメージしやすいですね。



ゆるく学ぼう!海外ドラマで英会話