今日から「How lockdown redefines our weekends – ロックダウンが変える週末の定義」を読んでいます。

ロックダウンが変える週末の定義


There’s a scene in the Downton Abbey pilot in which the landed Crawley family’s sumptuous evening meal is marred by a dinner guest’s shocking disclosure that he has a real job.
ドラマ「ダウントン・アビー」の中で、クラウリー家の豪華な夕食が、ゲストの「仕事をしている」という衝撃的な告白で台無しにされるシーンがある。


sumptuous「高価な、豪華な、壮麗な、ぜいたくな」。

mar「(~を)ひどく傷つける、損なう、台なしにする」。

When the guest explains that he has time for other pursuits at the weekend, Maggie Smith’s wealthy dowager inquires with a hint of alarm:“What is a weekend?”
彼がそれでも週末には自分の時間を持てると説明すると、マギー・スミス演じる貴族の未亡人は怪訝そうに尋ねる:「週末とは何です?」



dowager「(王侯貴族の)未亡人、(威厳ある)裕福な年配の婦人」。

hint of「少量の、少しだけ、わずかに」。

It’s a question those of us with non-essential jobs have had plenty of time to ask in recent weeks as schools, offices and public spaces of all kinds have closed to slow the spread of coronavirus.
これはこの数週間、コロナウイルスの広がりを遅らせるために学校やオフィス、公共スペース等が閉鎖され、不要不急の仕事をしている私たちにも尋ねる時間がたっぷりあった質問だろう。


Confined to our homes and stripped of our daily routines, many in self-isolation have found that time has become a strange and amorphous thing that can’t be defined by a calendar.
家に留まり日々の仕事も削られて自己隔離をしている多くの人が、時間というものがカレンダーでは定義できない奇妙で不定形なものになっていると気づいた。


be confined to~「限る、止まる、留まる、停まる」。

be stripped of~「~をはぎ取られる」。

amorphous「不定形の、無定形の、まとまりのない、組織のない、アモルファス」。

If you’re still in pajamas and both the TV and your work laptop are on, does it matter what time it is?
もしあなたがまだパジャマのままで、テレビと仕事用のノートパソコンの両方をつけているのなら、もはや今が何時かなんて問題だろうか?

If you’re still ping-ponging between work that needs finishing and kids who need snacks, does it matter what day of the week it is?
もし終えねばならない仕事と、オヤツを欲しがる子供の間で右往左往しているのなら、もう今日が何曜日かなんて気にしていないのでは?

What is a weekend, really, and is it even possible to have one in a quarantined world?
本当に週末とは一体何なのか、また隔離された世界で週末を過ごすのは可能なのだろうか?



仕事や勉強で埋まった平日があってこその「週末」、この区切りがロックダウンによって曖昧になりつつある、という話ですね。

昔の王族や貴族は毎日が日曜日で、暇こそが日常。

そして仕事に時間を費やすのはみっともない、もしくは気の毒な事だという価値観を持っていたことは「ダウントン・アビー」でも何度か描かれています。

ウィルスによって強制的にではありますが、世界中で忙しかった現代人が家に居続けることになり、自分の時間を見直すきっかけを得たとも言えそうですね。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記