先日から「How John Lennon was made into a myth -「ジョン・レノンは如何にして神話となったのか」を読んでいます。

Embed from Getty Images


・「ジョン・レノンは如何にして神話となったのか」(1)
・「ジョン・レノンは如何にして神話となったのか」(2)
・「ジョン・レノンは如何にして神話となったのか」(3)
・「ジョン・レノンは如何にして神話となったのか」(4)
・「ジョン・レノンは如何にして神話となったのか」(5)

“The Beatles have all sort of been whitewashed over time, with Lennon being whitewashed into this kind of slightly cheeky guy who loved peace.
「ビートルズは時間が経つにつれ、色々と実際より美化され続け、レノンもある種そのように平和を愛する少し生意気な男に上書きされた。


whitewash「(壁・天井の化粧用の)水しっくい、のろ、(過失・欠点などを隠すための)ごまかし策、うわべの飾り」。

And he wasn’t like that at all.
そんな人物ではないのに。

He’d had a fairly terrible childhood and a very confused life, he’d used drugs and alcohol quite freely and he was a pretty terrible parent and husband the first time round.
彼にはかなりひどい子供時代と非常に複雑な時期があり、麻薬とアルコールも好き放題やり、最初の結婚ではかなりひどい親であり夫であった。

“But it’s these massive contradictions which make him interesting – not [the false idea] that he was a bland, peace-loving, bread-baking dad.
「しかし、彼を興味深くしているのはこれらの大きな矛盾で – 彼が[誤解されているような]柔和で平和を愛する、パンを焼くようなお父さんだったからではありません。


bland「人当たりがよい、穏やかな、落ち着いた、温和・柔和な、口当たりのよい、気の抜けた、おもしろみのない」。

He was a violent man but he was into peace.
彼は暴力的な男でしたが、平和になりました。

He was a rich man who told us to imagine no possessions.
彼は私たちに何も持たない事を想像してと説いた金持ちです。

He was always portrayed as this working-class hero but he was brought up in this rather nice house and surroundings.
いつも労働者階級のヒーローとして描かれていましたが、彼はなかなか良い住環境で育ちました。

And all those contradictions are what make him interesting to me, not the fact he was some cardboard character who never did anything wrong.”
こうした全ての矛盾が彼を私にとって興味深い存在にしているのであって、彼が清廉潔白な絵空事のような存在だからではありません。」


cardboard「ボール紙、厚紙、名ばかりの、生き生きしていない、実質のない、非現実的な、不自然な」。


ジョンが少年期を叔母さんと過ごした家は「メンディプス(Mendips)」と呼ばれていて、写真を見ると確かに閑静な住宅地と言う感じで、良い住環境と思われます。

色々検索したら、メンバーの中でもリンゴ・スターはかなり貧しい実家だったようで、今は取り壊されているとか。

メンディプスはかつてホテルとして利用する計画もあったそうですが、妻のヨーコ氏が買い取ってそれを阻止、今は歴史的建造物の保護活動を行うナショナル・トラストの管理下にあるそうです。

確かベニシアさんの実家(ケドルストン・ホール)も、ナショナル・トラストの管理下だったと思いますが、とても立派なお屋敷で、もしあの土地家屋を一族で維持するしか道がなければ、資金難でとっくに手放しているか、どこかに買われて好きに取り壊しや改変がされていたかもと思います。

日本は結構その流れで、歴史ある建物が売却され取り壊されていたりしますよね。

もう新しく作ることが出来ない価値ある建物は、どうにか残せると良いですけど、日本はちょ~っと心配な気がします。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記