先日から「The Japanese village that cooks in a hot spring -「温泉で料理をする日本の村」を読んでいます。

温泉で料理をする日本の村


・「温泉で料理をする日本の村」(1)
・「温泉で料理をする日本の村」(2)
・「温泉で料理をする日本の村」(3)
・「温泉で料理をする日本の村」(4)

Yunomine itself is little more than a smattering of wooden houses built on the banks of the narrow, ditch-like Yunotani River.
湯の峰自体は、細い溝のような湯の谷川のほとりに、木造の家が少数あるだけの場所だ。


smattering of「聞き齧り・生かじりの知識の、少量の」。

ditch「溝、どぶ、排水溝」。

There is just one street with 26 households and a total of 50 residents.
ただ一つある通りに26世帯、総勢50名が暮らす。

Five years ago, few foreign visitors came here.
5年前は、外国人観光客はほぼ来なかった。

But word of the village’s unique onsen has spread, and there are now 14 guest houses and ryokans to accommodate the growing number of tourists (more than 35,000 in 2018) who come from all over the world to bathe in its medicinal waters.
だがこの村のユニークな温泉の噂が広まって、今では14の民宿や旅館が、薬効ある湯に入るために世界中から訪れる観光客(2018年には3万5千人以上)の増加に対応している。


medicinal「薬に用いられる、医薬の、薬効のある、治療力のある」。

Ryokan Adumaya, which dates back to the Edo period, has even welcomed members of the imperial family.
江戸時代から続く旅館あづまやは、皇室の方もお迎えした。



「皇室」はこの記事にもあるように Imperial Family であり、Royal Family「王室」ではないんですよね。

メディアなどで、日本の皇室の方々を指してロイヤルという文言を見聞きするとちょっとモヤります(笑)。

世間話では特に構わないのでしょうが、正しくは王を中心とするなら Royal、皇帝(天皇)を中心とするなら Imperial 。

ですから日本の皇族はインペリアル・ファミリーであり、メディア(当然知っていると思うんですが、わざと??)には正しく区別してほしいものです。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記