先日から「Is water always the best choice on a hot day? -「暑い日には水が一番?」を読んでいます。

暑い日には水が一番?


・「暑い日には水が一番?」(1)
・「暑い日には水が一番?」(2)
・「暑い日には水が一番?」(3)
・「暑い日には水が一番?」(4)
・「暑い日には水が一番?」(5)

Having a glass of water and a piece of fruit before going on a run will do the trick, says Neiman,who has found that eating fruit during exercise aided recovery.
ランニングの前にコップ1杯の水と果物を食べると効果的だと話すのは、運動中に果物を食べると回復に役立つことを発見したニーマン氏。

“Half a banana contains sugars and 24 types of polyphenols.
「バナナ半分には、糖分と24種類のポリフェノールが含まれています。

This will keep water in the body, and contains nutrients to support exercise,” he says.
これらは体内の水分を保ち、運動を助ける栄養素を含みます」と同氏。

This advice also applies to children, says Gabriella Montenegro, nutrition researcher at the Center for Studies in Sensory, Impairment, Aging and Metabolism in Guatemala.
このアドバイスは子どもにも当てはまると、グアテマラの感覚・障害・加齢・代謝研究センターの栄養研究者、ガブリエラ・モンテネグロ氏。


impairment「機能障害、(機械や人に)損傷を与えること、減損処理」。

In her research, she found that children who regularly consume fruit and vegetables are better hydrated.
彼女の研究によると、果物や野菜を定期的に摂取している子供は、水分補給がより上手く出来ている事が分かった。

She recommends children and elderly people in particular, who are at higher risk of dehydration, eat more fruit and vegetables.
特に脱水症状のリスクが高い子どもや高齢者には、果物や野菜を多く食べることを推奨している。

Consuming any carbohydrates, in fact, will help slow down the absorption of water into the body and help us retain what we drink, Killer says.
キラー氏によれば、炭水化物を少しでも摂取することで、体内の水分吸収が遅くなり、飲んだものを保持しやすくなるという。

“The simplest thing to do is to have water with a meal
「最も簡単な方法は、食事と一緒に水を摂ることで

because it will allow the body to slowly absorb fluid and retain it, allowing it to cross the membranes and get to where it needs to be to hydrate you, rather than going straight to the bladder, causing an increase in urine production,” she says.
それにより体は水分をゆっくりと吸収して保持し、膀胱に直行して尿量を増やすよりも、細胞膜を越えて必要な場所に届けられます」との事。



そういえばテニスの試合では、選手がよく休憩中にバナナを食べているのを見ます。

食事と飲み物はもちろんのこと、お茶とケーキやスコーン、羊羹や饅頭というのは、水分+炭水化物となり、体内の水分補給に良い食べ合わせなんですね。

お酒とツマミだとすぐトイレに行きたくなりますが、あれは唐揚げや刺身、チーズ、焼き魚などたんぱく質との組み合わせだから??

いや単に水分取りすぎだからか(笑)。

あまりにもトイレが近くて困るという場合は、意識して炭水化物も一緒に摂ると、多少は改善されるのかな?なんて思いました。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記