先日から「How to be a sustainable fashion lover ? and why it matters -「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」を読んでいます。

サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性


・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(1)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(2)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(3)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(4)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(5)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(6)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(7)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(8)

To have and to hold

持つこと、維持すること

Once you’ve cleaned your clothes, resist the urge to throw them on the floor or ball them up at the back of the sofa.
一度綺麗にした服は、床に放りっぱなしにしたり、ソファーの背もたれに丸めたりしたい衝動を抑えること。

Correct storage does half the work of clothing care;
正しい収納で衣類のお手入れは半分済んだも同然、

top tips include keeping cleaned clothes away from sunlight and heat, in cool, dry spaces, with enough space between them to breathe.
綺麗にした衣類を含め、日光や熱を避け、涼しく乾燥した場所に保管し、衣類と衣類の間に十分なスペースを確保することが重要だ。

Professional organiser Katrina Hassan uses the KonMari Method of tidying.
プロのオーガナイザーであるハサンさんは「こんまり式」片づけ術を活用している。

“Awareness and positive habit change is at the heart of the process,” she says.
「気づきと前向きな習慣の変化が、この方法の核です」と彼女。

“And a key principle is to store things so that you can see everything easily.
「そして重要な原則は、全てを見やすく収納することです。

When you know exactly what you own, you’re far more likely to take care of it.”
自分の所有物を正確に把握することで、それらをもっと大切にしたくなります。」

Periodic assessments allow you to connect with your items and assess their quality over and over again.
定期的な見直しを行うことで、そのアイテムとつながり、品質を何度も確かめられる。


periodic「周期的な、定期の、間欠的な、断続的な、掉尾(とうび)文の、長文の」。

assessment「(課税のための)評価、査定、査定額、税額、判断」。

This is when it’s time to start getting hands-on.
ここからがいよいよ本番だ。


get one’s hands on「~をつかまえる・手に入れる、手中に納める」。

“We’ve all put things away in a cupboard when a button has fallen off
「ボタンが取れてしまったものは、皆戸棚に押し込んでしまいますね、

but it would be great if we could just do the basics like threading a needle, sewing on a button, mending a seam,” argues sustainable consultant Tessa Solomons.
ですがもし針に糸を通す、ボタンを縫う、縫い目を直すといった基本的なことだけでも出来れば最高ですよね」と説くのはサステナブル・コンサルタントのテッサ・ソロモンズ氏。



こんまり式、ヨーロッパでも浸透しているんですかね~。

整理整頓や片付け、掃除、そうしたことの重要性とか、綺麗な空間の快適さを上手くアピールされている感じがしています。

それに日本のいわゆる家庭科みたいな授業が学校で無いと、裁縫も自分でやることと思わないのかもしれませんね。

今はYoutubeでいくらでも裁縫も学べるので、自分で出来るようになるまで勉強しておくと、暮らしに役立つ便利なスキルになりそうです。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記