先日から「How to be a sustainable fashion lover ? and why it matters -「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」を読んでいます。

サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性


・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(1)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(2)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(3)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(4)
・「サステナブル・ファッションを愛する方法とその重要性」(5)

It helps if you’ve bought well to start with, says Mikha Mekler, lecturer in production management at London College of Fashion.
最初に良い買い物をしておけば役立ちます、と語るのはロンドン・カレッジ・オブ・ファッションの生産管理学の講師、ミカ・メクラー氏。

“The way we buy is the problem.
「私たちの買い方が問題です。

If we buy quality, it lasts longer.”
質の良いものを買えば、長持ちするのです。」

Start by dodging fast fashion brands and their glossy, celebrity-laden advertising campaigns,
まずはファストファッションブランドや、セレブ満載の広告キャンペーンを避けて、


lade「積む、積み込む、(ひしゃくなどで)くみ出す」。

and head straight for ethical labels that pride themselves on craftsmanship.
職人技を誇るエシカルブランドに注目することから始めてみよう。

Even then, check for yourself:
その場合でも自分で確認しよう、

the heft of an item and the quality of its details can tell you a lot.
アイテムの重厚感やディテールの良し悪しから、多くのことが分かる。


heft「重量、重要性、重要(な地位)、勢力」。

“Test the garment,” says Victoria Jenkins, garment technologist and founder of adaptive clothing label Unhidden.
「衣服をテストしてみてください」と、衣服技術者であり、アダプティブ・ウェアのブランド「Unhidden」の創設者であるビクトリア・ジェンキンス氏。


adaptive clothing「アダプティブ・ウェア(様々な障害を持つ人のための衣服)」。

“Pull it, tug on it, look at the stitching.
「伸ばしたり引っ張ったり、縫い目も見てください。

Is it neat and tidy – or full of loose threads?
縫い目はきちんと揃っているか、それとも糸が乱れているか?

Can you see ‘grinning’, where the thread is visible at tension points on the seam?
縫い目の力がかかる部分に「剥き出した歯のような」糸は見えますか?

Does the garment have hanger loops to stop it losing shape?
型崩れを防ぐためのハンガーループは付いていますか?

Is there taping along a T-shirt shoulder to stop it from being distorted if it is hung up?
Tシャツの肩に沿うように、歪み防止のテープが付けてありますか?

Is the hem sturdy or can it be easily unpicked?
裾は丈夫か、簡単にほどけないか?

Is there shading on the fabric;
生地に濃淡はあるか、

are there faults in the print beyond what you might expect?”
プリントに予想以上の欠点があるかも?



かなーり厳しいチェック項目が提案されていますね(笑)。

これを全てきちんと仕上げてあるものは、ファストファッションの店舗に並ぶことは、コスト面からみても、まず無いのでしょうね。

90年代の高級ブランド古着などを見ると、こうした丁寧な作りのものが、色々見つかります。

違いを知るにはまず物を見ないと!なので、アウトレットやリサイクルショップなどで、ハイブランドの服をどんどん見てみると楽しいかもしれません。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記