昨日から「How the Queen became a style icon -「女王はいかにしてスタイル・アイコンになったのか」を読んでいます。

Embed from Getty Images


・「女王はいかにしてスタイル・アイコンになったのか」(1)

Yet, the monarch also has a soft spot for sartorial surprises, from her love of colour, to her zeal for zippy prints.
だが女王は色彩や鮮やかな柄への愛や熱意をもって、衣装で驚きを与えることも忘れてはいない。

“I think the Queen has very much approached her clothing as a uniform, but she keeps it creative and interesting within those guidelines,”
「女王は自分の衣装を制服と捉え、非常によく考えられていると思いますが、その規範の中で創造性や興味深さを保ち続けています」

Elizabeth Holmes, the author of HRH: So Many Thoughts on Royal Style, tells BBC Culture.
と『HRH: So Many Thoughts on Royal Style』の著者であるエリザベス・ホームズは語る。

Her style is also faultlessly considered, paying subtle homage to countries, cultures, people and occasions both at home and abroad.
また彼女のスタイルは、国内外の国や文化、人々、行事への繊細なオマージュを込めた、完璧な配慮がなされている。

In celebration of her Platinum Jubilee, we explore the emergence of the monarch’s inimitable aesthetic, and the ways in which she has harnessed fashion as a powerful and playful tool across the decades.
プラチナ・ジュビリーを記念して、我々は君主の比類なき美学の始まりと、彼女が数十年にわたってファッションをパワフルで遊び心のある道具として活用してきた方法を探る。


1950s

1950年代

Embed from Getty Images


The 1950s was the Queen’s most trend-centric decade.
1950年代は、女王が最も流行に敏感だった時代だ。

As a 25-year-old, newly crowned monarch, she embraced the glamour of the post-war era,
25歳で戴冠したばかりの彼女は、戦後の華やかな時代を受け入れて

promoting British fashion and garnering her own style-icon status along the way, with help from her principal couturiers Norman Hartnell and Hardy Amies.
英国ファッションを世に推進すべく、主要クチュリエのノーマン・ハートネルとハーディ・エイミスの助けを借りて、自身のスタイルアイコンの地位を獲得していった。

“She took to the global stage at a time when the world was largely run by men, and to see her hold on to her razzle-dazzle femininity was just delightful,” says Holmes.
「世界が男性に支配されていた時代に、彼女が世界を舞台に活躍し、その華やかな女性らしさを保ち続ける姿は、正に大きな喜びでした」と、ホームズ。

Just months after ascending the throne,
即位からわずか数カ月後、

Elizabeth II wore this sweeping black-and-white Norman Hartnell gown, paired with long white gloves and a dainty tiara, to a special film screening at Leicester Square’s Empire Theatre, causing a particular stir.
エリザベス2世は、レスタースクエアのエンパイア・シアターで行われた映画の特別上映会に、白と黒のノーマン・ハートネルのガウンを身にまとい、白いロンググローブと可憐なティアラを合わせて登場し、ひときわ大きな反響を呼んだ。

“At first glance, it’s a beautiful, very traditional ball gown, which is what you’d expect at a big gala performance,”
「一見すると、大きなガラ公演で着るような、とても伝統的な美しいボールガウンです」

Bethan Holt, author of newly published book The Queen: 70 Years of Majestic Style, tells BBC Culture.
と語るのは、新たに出版された書籍『The Queen: 70 Years of Majestic Style』の著者、ベサン・ホルト氏。

“But then you notice its menswear detailing – a tuxedo-lapel finish at the top.
「しかし、トップはタキシード・ラペル仕上げというメンズライクなディテールに気づきます。

Hartnell and the Queen are showing they’re not afraid to make a fashion statement.”
ハートネルと女王は、ファッションによる主張を恐れていないことを示しています。」

The next day the so-called “Magpie dress” was headline news, spawning multiple copies and DIY patterns.
そのドレスは翌日「カササギ・ドレス」と呼ばれ話題となり、何度もコピーやDIYのパターンが生み出された。



「カササギ・ドレス」とてもモダンで素敵なドレスですね。

晩年の女王に馴染みがあるので、カラフルなツーピースと同色のハットをお召しの印象が強いんですが、若いころは冒険的な装いにも挑戦していたことが分かります。

自分の好みももちろんあるのでしょうが、それ以上に求められる役割や影響力をよく考慮して、公的な立場としての見え方に気を配られていたのかなと思いました。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記