先日から「Do some foods fill you up for longer? -「長くお腹を満たしてくれる食べ物って?」を読んでいます。

長くお腹を満たしてくれる食べ物って?


・「長くお腹を満たしてくれる食べ物って?」(1)
・「長くお腹を満たしてくれる食べ物って?」(2)
・「長くお腹を満たしてくれる食べ物って?」(3)
・「長くお腹を満たしてくれる食べ物って?」(4)
・「長くお腹を満たしてくれる食べ物って?」(5)
・「長くお腹を満たしてくれる食べ物って?」(6)

The system used by the body to regulate how much we consume is one of the most complex systems in the body, Kohlmeier adds.
消費量を調節するシステムは、体内で最も複雑なシステムの一つであるとコールマイヤー氏は付け加える。

“If you see the body as a big machine, with all the different components that need to come from the outside;
「体を大きな機械と見立てた場合、様々な部品が外から入ってくる必要があり、

you need to get enough water, macronutrients and micronutrients, on top of knowing what not to eat.”
食べてはいけないものを知った上で、十分な水分、主要栄養素、微量栄養素を摂る必要があります。」

There are several nutrients that will drive our appetite if we’re deficient in them, he adds.
更に不足すると食欲に拍車がかかる栄養素がいくつかある、と彼。

“It’s a whole system you need to loop and rebuild constantly.
「常にループし、再構築する必要があるシステムなのです。

How should anyone know what they need and what’s in which foods?
自分に何が必要で、どの食品に何が入っているのか、どうやって把握すべきでしょうか?

There are very powerful important systems in place that drive appetite.”
そこに食欲を駆り立てる非常に強力かつ重要なシステムの存在があるのです。」

Therefore, the best way to manage appetite is to have a balanced diet, so the body isn’t driven to eat more to make up for any deficiencies, Kohlmeimer says.
したがって、食欲を管理する最善の方法は、バランスのとれた食事をすることであり、そうすれば体が不足を感じて食欲を増す事にはならない、とコールマイヤー氏。



逆に言えば、バランスの悪い食事をしていると、いくら食べても体は(必要な栄養素を求めて)食物をもっと欲しがる、ということ。

確かに何のために食事を摂るかと考えると、体にとっては必要な栄養素を摂るため。

人間の感覚としては、美味しさのために食べる事もありますが、好きな物を偏って食べ続けることは、やはり栄養バランスを崩すし、ゆくゆくは健康も害することになる。

時折、無性にある物を食べたくなるのは、体からの指令なんですかね?

体にいいものばかりとは限らないのですが(笑)。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記