先日から「Can blue lights prevent suicide at train stations- 青い照明が鉄道駅での自殺を防ぐ?」がテーマの記事を読解しています。

・「青い照明が鉄道駅での自殺を防ぐ?」(1)
・「青い照明が鉄道駅での自殺を防ぐ?」(2)
・「青い照明が鉄道駅での自殺を防ぐ?」(3)

Since publishing her paper, Ueda has been stunned by the number of enquiries she gets from railway firms around the world, including Switzerland, Belgium and the UK.
上田教授のもとには論文を発表以来、スイスやベルギーや英国を含む世界中の鉄道会社からの問い合わせが殺到し、唖然とした言う。


stunned by~「~に唖然とする・呆然とする」。

“It’s amazing,” she says.
「ものすごかったです」

There are already at least two examples of blue light installations in Britain – one at a train crossing in Scotland, and there are also such lights at Gatwick airport train station.
すでに英国には少なくとも2か所、スコットランドとガトウィック空港の鉄道に青い照明は設置されていた

While she understands the issue of cost associated with the screen doors, she reiterates that it’s important to understand that the blue light effect may be more subtle than some think – and we still don’t know exactly what impact the lights are having.
ドア設置に絡む設備コストの問題を知り、青い照明の効果は巷の期待ほど大きくないかもしれないが、まだどれほどの力があるかも分かっていないことを繰り返した。


reiterate「(何度も)繰り返す」。

For example, perhaps the installation of new, bright lights – regardless of colour – caused people to become more self-aware, thus changing their behaviour, suggests Ueda.
例えば色に関わらず新しい明るい照明の導入により、人々はより自覚的になり、それにより振る舞いを変えることがあるかもしれません。と上田教授。

And maybe after time the blue lights, should they be effective at preventing suicide, will fail because people will grow accustomed to them.
また青い照明は自殺防止に効果を見込めるはずだが、のちに人々がそれに慣れてしまえば効果が薄れることもあるだろう。

Ueda is now conducting a fresh study to measure the psychological impact of blue lights, but there are already conflicting results on that point from other teams.
上田教授は現在、青い照明の心理的影響をはかる新たな研究に取り組んでいるが、チーム間で既に結果に相違が出ているという。

The 2017 paper mentioned above gave credence to the idea that blue lights could be calming, but Stephen Westland, an expert in colour and design at the University of Leeds, says the lights may not influence another important factor – someone’s impulsiveness.
上記で述べた2017年の論文によれば、確かに青い照明は心を鎮めるのかもしれないが、リーズ大学の色彩デザインの専門家、ウェストランド氏によれば、照明は(自殺防止の点で)他の重要な要素、人間の衝動性にまで影響を与えるかは疑問とのことである。


impulsiveness「衝動性」。

すごく興味を持って読んできたんですけど、そんなミラクルはないぞ、って話で終わりそうですね・・・。

でも気を取り直して(笑)最後まで読んでいきます。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記