先日から「The simple maths error that can lead to bankruptcy -「ヘタすりゃ破産!?単純な数学の勘違い」を読んでいます。


・「ヘタすりゃ破産!?単純な数学の勘違い」(1)
・「ヘタすりゃ破産!?単純な数学の勘違い」(2)

For the same reason, HTHTTH is just as likely as HHHHHH.
同じ道理で、表裏表裏裏表は表表表表表表と同じくらい可能性がある。

Once again, however, many disagree and think that the mixed sequence is somehow more probable than the streak.
ただし繰り返すが、多くの人がこの考えとは反対で、結果がバラつく方が連続するよりも可能性が高いと考えている。


mixed sequence(混ざり合う数列)=「結果がバラつく」。

streak「筋、縞、線、(連続的な)幸運・災い、猛スピードでやる・走る、続けざまに経験する」。

As its name suggests, the gambler’s fallacy has been of most interest to researchers studying games of chance.
その名が示すように“ギャンブラーの誤謬”は、運が左右するゲームの研究者にとって最も興味深いものとなっている。


as its name suggests「その名の通り、その名が示すように」。

Indeed, it is sometimes known as Monte Carlo Fallacy, after a notorious event at one of Monaco’s roulette tables in 1913, with 26 blacks in a row.
実際、1913年にあるモナコのルーレットテーブルで、26回黒が連続するという悪名高い出来事があり、これは“モンテカルロ誤謬”として知られている。

Observational studies – using casino security footage – have confirmed that it continues to influence bets today.
カジノのセキュリティ映像を使った観察研究により、この出来事は現在も賭けに影響を与え続けていることが確認されている。

Surprisingly, education and intelligence do not protect us against the bias.
驚くことに、教育や知性も私たちをこの偏見から守ってはくれない。

Indeed, one study by Chinese and American researchers found that people with higher IQs are actually more susceptible to the gambler’s fallacy than people who score less well on standardised tests.
それどころか中国とアメリカのある研究において、IQが高い人は、共通テストでのスコアが低い人よりも、ギャンブラーの誤謬の影響を受けやすいことが分かっている。


standardised test「標準検査、共通テスト」。

It could be that the more intelligent people overthink the patterns and believe that they are smart enough to predict what comes next.
知的な人ほどパターンを考えすぎて、自分の賢さならば次に起こる事も十分予測出来ると信じているのかもしれない。



大王製紙の創業家出身の社長が100億円以上をカジノですった事件、彼も東大卒で、父親から受け継いだ会社を増益に導いた切れ者社長でした。

自伝を読むと、彼もカジノのVIPルーム(ハイローラーしか入れない)で、恐らくギャンブラーの誤謬に惑わされていたんだろうなと、この記事を読んで思いました。

困った事に、時々その賢い頭脳が導き出した予測が当たる(と感じる)瞬間がある(大勝する)ようで、すると「やはり自分の考えは正しい」と思い込み、ますます深みに嵌ってしまう。

大変な読書家でもあったようなので、きっとギャンブラーの誤謬も知っていたと思いますが、ギャンブルには分かっていても嵌ってしまう魔力があるんでしょうね。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記