先日から「How a beginners’ mindset can help you learn anything -「“初心者の心構え”が学びを加速する仕組み」を読んでいます。


・「“初心者の心構え”が学びを加速する仕組み」(1)
・「“初心者の心構え”が学びを加速する仕組み」(2)
・「“初心者の心構え”が学びを加速する仕組み」(3)
・「“初心者の心構え”が学びを加速する仕組み」(4)
・「“初心者の心構え”が学びを加速する仕組み」(5)
・「“初心者の心構え”が学びを加速する仕組み」(6)

Intriguingly, the benefits here seemed to come from trying out multiple skills, rather than focusing exclusively on one particular expertise.
興味深いことにこの利点は、一つ特定の専門技能を集中して学ぶよりも、複数のスキルに挑戦する事で得られるようなのだ。


expertise「専門的技術、ノウハウ」。

As Vanderbilt writes in his book:
ヴァンダービルトは自身の著書にこう書いている

“Rather than grinding out a marathon, you are putting your brain through a variety of high-intensity interval workouts.
「必死にマラソンをするというより、脳を様々な高強度インターバルトレーニングにかけるのです。


grind out「~をすりつぶして出す、~を(努力して)達成する・生み出す、(作品等を)機械的に生み出す、何とか勝ち取る、(金品等を人から)しぼり取る」。

Each time you begin to learn that new skill, you’re reshaping.
新しいスキルを学び出すたびに、あなたは再形成されていく。

You’re training your brain again to be more efficient.”
そうやって自身の脳がより有能になるよう、再訓練していくのです。」

We tend to see the ‘dilettante’ as someone who is superficial and lacks dedication.
私たちは「多趣味な人」を表面的で飽きっぽいと見なす傾向がある。


dilettante「素人の、上辺だけの、素人愛好家、好事家(こうずか)」。

lacks dedication(献身・熱心さの欠如)=「飽きっぽい」。

But it seems that the jack of all trades – the perpetual beginner –
だがそうした何でも屋“永遠の初心者”は、


jack of all trades「よろず屋、何でも屋」。

may have a sharper brain than the master of one single ability.
単一の技能者よりも鋭い頭脳を持っているのかもしれない。

The lifelong pursuit of many different interests may even increase your creativity.
生涯を通じての様々な興味の追求は、あなたの創造性を高める可能性がある。

As David Epstein also noted in his book Range,
デイヴッド・エプスタインも著書「レンジ」で述べたように、

Nobel laureates were many times more likely to have enjoyed artistic pursuits such as music, dance, visual art or creative writing than other scientists.
ノーベル賞受賞者は他の科学者に比べて、音楽、ダンス、視覚芸術、創造的執筆などの芸術的探求を楽しんだ確率が何倍も高かった。



世界的な名門大学の学生の中でも、成績優秀者ほど芸術やスポーツ等、多くの趣味を持つ人が多いという話を読んだことがあります。

彼らには勉強一辺倒の人では決して敵わない、本物の天才とはそういう人だそうで、凡人からすると考えられないような人が世の中にはいるようです。

その非凡な頭脳に何か画期的な発想がひらめいて、それがノーベル賞を受けるような成果につながるということなんでしょうかね。

人間の脳は、そうやって多種多様な物事の刺激によって良い変化があると。

身近な事でも日頃から心がけて、新しい事を楽しんでいきたいものですね。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記