先日から「The medical power of hypnosis -「催眠術の医学的な力」を読んでいます。

催眠術の医学的な力


・「催眠術の医学的な力」(1)
・「催眠術の医学的な力」(2)
・「催眠術の医学的な力」(3)
・「催眠術の医学的な力」(4)
・「催眠術の医学的な力」(5)
・「催眠術の医学的な力」(6)

Public debate about hypnosis heated up through the 1880s, until some countries began enacting laws to regulate its use.
1880年代には催眠術に関する議論が盛んになり、催眠術の使用を規制する法律を制定する国も出てきた。

Concern about perceived far-reaching effects of hypnosis reached boiling point as the turn of the century approached.
催眠術の効果に対する懸念は、世紀末に近づくにつれ沸点に達した。

In September 1894, 22-year-old Ella Salamon died after an occultist hypnotised her in a remote Hungarian castle.
1894年9月、22歳のエラ・サラモンが、ハンガリーの人里離れた城でオカルティストに催眠術をかけられ死亡。

The story reverberated around the medical community and popular press in Europe and North America.
この話が、欧米の医学界や一般紙を中心に反響を呼ぶ。


reverberate「反響する、反射する、繰り返し語られる、広まる」。

Three months later in Germany, the Baroness Hedwig von Zedlitz und Neukirch, seeking treatment for stomach pains and headaches, met a “magnetic healer” named Czesław Czyński.
その3ヵ月後、ドイツでノイキルヒ男爵夫人が胃痛と頭痛の治療を求めて、チェスワフ・チンスキという「磁気治療師」と出会う。

He allegedly used hypnosis to seduce the Baroness over a number of sessions, culminating in a sham marriage that caused consternation among the German aristocracy.
伝えられるところでは、彼は催眠術を使って男爵夫人を何度も誘惑し、ついには偽装結婚を果たし、ドイツの貴族階級を仰天させたという。


culminate in~「ついに~となる」。

allegedly「(真偽は別として)申し立てによると、伝えられるところでは」。

sham marriage「偽装結婚」。

(The Baroness maintained for many months she was truly in love with Czyński, who had appealing eyes, lush hair and white teeth).
(男爵夫人は、魅力的な目、豊かな髪、白い歯を持つチンスキに、何か月も本気で恋をしていたのだ。)

The same year, the fictional hypnotist Svengali was born in the bestselling novel Trilby, by George du Maurier.
同年、ジョージ・デュ・モーリアのベストセラー小説「トリルビー」の中で、架空の催眠術師スヴェンガリが誕生している。

The public devoured the book alongside news reports of the Czyński case, which were said to have uncanny parallels.
世間は、奇妙な類似性があると言われたチンスキ事件の報道と共に、この本を貪るように読んだ。



催眠術で誰かの心を操る、モテモテになるみたいなハウツー本があったりしますが、あれも結構効果があるのかな?と、今回の話を読んで思ってしまいました。

まあ男爵夫人とは一対一でのセッションでしょうし、そもそもチンスキ氏はハンサムだったようなので、100%催眠術の力で虜にしたかどうかは分かりませんが。

しかし催眠術には何かしら人を惹きつけ、興味を抱かせる力がそもそもあるようですね。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記