今日から「How King Charles’ diamonds reveal Earth’s deep secrets -「チャールズ国王のダイヤモンドが語る地球の深層」を読んでいます。
The package arrived in a plain cardboard box.
その小包は、何の変哲もない段ボール箱で届いた。
It was simply addressed to S Neumann & Co – a mining sales agency in the centre of London – and weighed just over a pound (around 500g).
宛先は、ロンドン中心部にある鉱山販売会社S Neumann & Co、重さは1ポンド強(約500g)。
But this was no ordinary cargo.
だがこれは普通の貨物ではなかった。
It was April 1905, and three months earlier, the surface manager at the Premier Mine in South Africa had been completing a routine inspection 18ft (5.4m) underground, when he glimpsed a reflected light in the rough wall above him.
1905年4月、南アフリカのプレミア鉱山の地上責任者は、その3カ月前、地下18フィート(5.4メートル)の定期点検を終えたとき、頭上の壁面に反射する光を垣間見た。
He assumed it was a large piece of glass hammered in by colleagues as a practical joke.
彼はその時、それを同僚が悪ふざけで打ち込んだ大きなガラス片だと思った。
Just in case, out came his pocket knife, and after some digging… the knife promptly snapped.
念のためポケットナイフを取り出し、少し探ってみる・・・と、ナイフはすぐに折れてしまった。
Eventually the rock was removed successfully, and revealed to be a bona fide diamond
結局、その石は無事に取り出され、正真正銘のダイヤモンドであることが判明、
bona fide「(語源はラテン語 / 偽物ではなく)本物・正真正銘の、真正な、誠実に、誠意を持って」。
- a monster 3,106.75-carat stone, almost the size of a fist.
こぶし大の3,106.75カラットというモンスター級の石だった。
It was not only enormous, but unusually transparent.
そして巨大なだけでなく、異常なまでの透明度。
The Cullinan, as it became known, is the largest diamond ever found.
こうして発見された「カリナン(Cullinan)」と呼ばれるこのダイヤモンドは、これまで発掘された中では最大のものだ。
Once it had been polished and cleaved into several more manageable stones,
原石を磨き上げ、いくつかの扱いやすい大きさに割ってみると
cleave「(斧などで木目・劈開[へきかい]面にそって)裂く、割る、切り開いて進む、かき分けて進む、分裂させる、隔離する」。
the largest crystal it yielded would shine like the cool glow of a star in a distant galaxy.
一番大きな結晶は、遥か銀河の星のごとき輝きを放つと思われた。
As a result, this diamond – the Cullinan I – is sometimes known as the Great Star of Africa.
そのため、このダイヤモンド(カリナンI)は、「偉大なアフリカの星」と呼ばれることもある。
カリナンは、普段はロンドン塔に展示されている王笏(君主が持つ象徴的かつ装飾的な杖)に嵌められているダイヤモンドですね。
今年5月に行われるチャールズ3世の戴冠式で、その姿を見られることと思います。
そして王冠の方には、カリナンIIが嵌っています。
どちらも一般人がめったに見る機会のない宝物、今から中継を楽しみにしています。
カリナンIが、530カラット超。
カリナンIIが、317.4カラット。
20年くらい前、上野の博物館で展示されたデビアスのミレニアムスターが、203.04カラット。
ミレニアムスターもかなり大きくてビックリしましたが、カリナンIはその2倍以上の大きさ。
昭和の頃、ジュエルリングという、特大のダイヤ型キャンディがついた指輪型の飴菓子がありまして、私もよく買ってもらっていたんですが・・・あれでも到底かないません(笑)。
しかし最近、このカリナンを返してほしいという話が持ち上がっているとか。
南アフリカとのこの話はどう決着するのか、そちらの動向も気になるところですが、早速先を読んでいきましょう!
理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。
私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!