先日から「The cat who saved a Japanese rail line – 日本の鉄道を救ったネコ」を読んでいます。

日本の鉄道を救ったネコ


社長のひらめきにより駅長に大抜擢されたタマ、猫駅長の大活躍が始まります。

・「日本の鉄道を救ったネコ」(1)
・「日本の鉄道を救ったネコ」(2)
・「日本の鉄道を救ったネコ」(3)

As stationmaster, one of Tama’s duties was to be the face of the railway and appear in promotional material and media coverage.
駅長としてのタマの任務の一つは、鉄道の顔として、宣伝資料やメディアの取材に登場することだ。

She also got paws-on at the station, sometimes greeting passengers from atop a table set up by the ticket gates or from the behind the glass window of her ‘office’ – a converted ticket booth equipped with a litter tray and bed.
タマはまた駅に立ち寄り、時折、改札口に設置されたテーブルの上、もしくは「オフィス」― トイレとベッドを備え付け改造されたチケットブース ― のガラス窓から乗客に挨拶した。


be equipped with「~の設備がある、備え付けてある、備わる」。

Tama was so adored by riders and railway staff that a painted portrait of her was soon commissioned, which now hangs alongside numerous glossy photos of her in Kishi Station’s souvenir shop – where visitors can buy everything from Tama badges and keyrings to Tama-branded candy.
タマは乗客や鉄道スタッフにとても愛されていたので、ほどなく肖像画まで描かれ、それは現在貴志駅の土産物店 ― 訪れたお客はここでタマのバッジやキーホルダー、お菓子を買うことが出来る ― にタマの写真の数々と共に飾られている。


commission「(職権・任務の)委任、委託、委任状、任された仕事・任務、依頼、注文、頼みごと」。

In lieu of a ‘salary’, Tama got all the cat food she needed.
「サラリー」の代わりとして、タマには充分なキャットフードが支給された。


in lieu of~「~に代わる」。

She received a promotion, too: in 2008, she became a ‘super station manager’ and was even knighted by the prefecture’s governor.
それに昇進もしている:2008年、タマは「スーパー駅長」になり、県知事から和歌山県勲功爵の称号まで贈られた。


スーパー駅長タマ


In the process, she received a dark blue ceremonial gown with white lace neck ruffles, and thousands of tourists began coming to the small, single-platform station to see her.
この時タマは首回りに白いレースのフリルが付いた紺色のガウンを受け取り、小さな単線プラットフォームの駅に、何千人もの観光客が訪れた。



とても豪華なガウン、さすが Knight「騎士」ですね。

タマは女の子ですから英語での敬称はサー(Sir)ではなく、デイム (Dame)・タマ。

ジュディ・デンチやマギー・スミスと同じであります、大出世ですね(!)。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記