先日から「The hidden history behind our pets’ most revolting habits -「ペットの不快な習性に隠された歴史」を読んでいます。

ペットの不快な習性に隠された歴史


・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(1)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(2)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(3)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(4)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(5)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(6)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(7)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(8)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(9)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(10)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(11)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(12)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(13)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(14)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(15)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(16)
・「ペットの不快な習性に隠された歴史」(17)

But despite these frequent complaints, Serpell thinks our pets are overwhelmingly well-adapted to life with humans.
だがこんなに苦情が多いにもかかわらず、ペットは人間との生活に圧倒的に適応しているとサーペル氏は考えている。

“The thing that stands out for me is how few major behaviour problems they have, which is a testament to how well they’ve managed to adapt to requirements,” he says.
彼曰く「際立つ点は、彼らには大きな問題行動がほとんど無いということで、これは彼らが要求にいかにうまく適応したかを示しています。」

If you’re not convinced, he points out that living with a wildcat or wolf would be significantly more problematic.
納得できない向きには、山猫やオオカミと暮らせば遥かに問題だらけだろうと指摘する。

In fact, it seems that many of the so-called annoying habits that our pets have are just adaptations to humans.
実際ペットたちのいわゆる迷惑な習慣の多くは、人間に適応したものであるらしい。

“[Pet] animals are just like humans actually, we carry out a whole evolutionary history with us,”
「ペット動物たちは人間と同じように、進化の歴史を共に歩んできました」

says Viranyi, who points out that our requirements have been changing so fast, it’s hard for them to keep up.
と語るヴィラーニ氏は、人間側の要求の変化があまりに速く、動物がそれに追いつくのは難しいと指摘する。

“Moving the animals into this artificial urban environment – we live under circumstances that are different to the ones they evolved in.”
「動物たちをこの人工的な都市環境に移せば、彼らが進化した環境とは異なる状況下で暮らすことになります。」

Historically, these behaviours were useful, but things have now changed and we’ve decided we don’t want them.
歴史的にはそれらの行動は有用だったが、状況が変わった今では、人間たちから必要ない行動だと判断されているのだ。



この部分は身につまされます。

現代社会では人間の都合でダメ!と言われる行動でも、それは彼らの中では長い間役立つ行動とされていて、迷惑がられても、すぐにそれを変える事は難しいと。

ペットと家で一緒に暮らしたい、でも野生時代の行動はしないで・・・という人間の要求に、彼らは頑張って適応してきたけど、それでも追いつかない部分はある。

そこを飼い主側が理解して、受け入れる気持ちを持たなきゃいけないなと思いました。


もし今、私が家族や友人から「どうしたら英語が手軽に学べるか?」と聞かれたら、真っ先に勧めたいのが「スタディサプリENGLISH」です。

理由は単純明快!「少ないコストでしっかり楽しく学べるから」。

私自身の経験(高機能でビックリ)をびっしり書いていますので、良かったら読んでみてください。
下のバナーからどうぞ!

私の英会話教材体験記